ちょっとした旅のしおりを作りたいときにとても便利な「旅しお」。
アプリのダウンロードや会員登録の必要もなく、無料で使い始めることができるとてもありがたいサービスです。
シンプルなデザインと簡単な操作方法、仲間との共同編集や共有の手軽さ。旅のメモとして簡単に旅のしおりを作りたい場合にぴったりです。
ここでは旅のしおり作成サービスの旅しおについて紹介するとともに、実際に作る流れも解説します。
旅しおとはどんなサービスか
旅しおはブラウザ上で旅のしおりを作ります。
つまり、普段ウェブサイトを閲覧するChromeだとかSafariといったブラウザを使うので、スマホ・タブレットだけでなくパソコンでも利用することができます。アプリをわざわざダウンロードする必要もないので、多くの人が気軽に利用できるはずです。
しかも会員登録する必要もなし。面倒なメールアドレス登録やパスワード設定なんてのもなく作り始めることができます。
デザインは1パターンのみというのが少し寂しいですが、シンプルなデザインで十分なクオリティ。
共有機能もあり、一つの旅のしおりを仲間で一緒に作れたり、作成したものを配布するのも簡単です。
ポイント!
- ブラウザで簡単作成
- アプリのダウンロードも会員登録も不要
- 無料で使える
- シンプルな操作性とデザイン
- 共有機能付き
旅しおで旅のしおりを作る
それでは実際に旅しおを利用して作成の流れを紹介します。
まずは下記サイトから旅しおのサイトへ。トップの「しおりを新しく作る!」を選択します。
旅しお|旅行のしおりをつくる、仲間とシェア
登録など一切なく作成ページへ進みます。
旅しおでは下の4つの項目を入力することで旅のしおりを作ります。
- しおりのタイトル
サブタイトル - 概要
- プラン
- 附録
タイトル
タイトルは2行用意されています。
2行目はサブタイトルとなっているので、旅行のテーマや目標なんかを記載してもいいかもしれません。
旅のしおりの最初の2行としてふさわしいフレーズを考えてみましょう。
こちらの記事を参考に
概要
概要にはタイトルと内容の2つの入力欄があります。これを使って自由に項目を記入していきます。
例えば参加メンバーや持ち物のリスト、旅行先の情報、連絡先などです。
ここにURLを貼り付けるとちゃんとリンクがつながるようになっています。ホテルやぐるなびなどのグルメサイト、時刻表など、旅行中に使いそうなサイトを貼り付けておけば旅行中に検索する必要もなく便利です。
右下にあるバツ印で削除。左下の上下の矢印でそれぞれの概要を上下に移動。左下の概要追加で必要な数だけ概要を増やします。
こちらの記事を参考に
プラン
プランではスケジュール表を作ることができます。
予定を一つずつ入力、項目を追加して1日の予定を作っていきます。
日付と時間、タイトルと内容、そしてアイコンを入力できます。
こちらも概要と同様の操作方法で項目の削除・移動・追加ができます。
こちらの記事を参考に
附録
附録とは本文のあとに付ける「参考・補足」を意味する言葉。
旅しおにおいてもスケジュールの後ろに補足として記入できる項目として用意されています。
「上の概要との違いは?」と聞かれれば、おそらく順番が違うだけだと思われます。
あまり深く考えずレイアウトや使い勝手、読みやすさを考えて、概要と附録のどちらに記入するか考えてみたらいいように思います。
使い方は概要と同様です。
登録
ここまで入力したら最後に共有パスワードを設定します。
これはあとで編集する際にしようします。
入力項目は2行ありますが1つは確認用のため2つとも同じパスワードを入力します。
最後は「私はロボットではありません」にチェックを入れて登録するを選択で完了です。
完成した旅のしおり
完成した旅のしおりは次の通り。
デザインはシンプルでとても見やすいです。
パソコンで見ると幅が広すぎて見づらさがありますが、これは旅のしおりなのでスマホで閲覧することがメインと考えれば特に気になりません。
完成後、しおりをPDFでダウンロードすることもできます。紙に印刷して持ち歩く場合はPDFでダウンロードしたあと印刷するのもいいでしょう。
この場合、デザインはブラウザで見るものとは違い、白黒の事務的な書式に変換されています。
共有と編集の方法
しおりは共有することができます。
しおりの下部に「しおりをURLで共有」という項目があるので、そのURLをその他の旅行参加者に送り、それぞれでブラウザで閲覧できます。URLはメールでもLINEでも送りやすくなっていますし、QRコードも用意されています。
しおりが一度完成したあとで再度編集する必要がある時は、しおりの下にある編集という項目に共有パスワードを入力し「このしおりを編集する」を選択しましょう。
この機能を使えば、旅行参加者それぞれで入力することも可能です。(共有されたURLからも編集が可能)
しおりの保存期間は約1年。残しておきたい場合はPDFでダウンロードかスクリーンショットを取っておきましょう。
旅行メモとして
紙の旅のしおりのようなワクワク感はないものの、旅行にメモを作っておきたいという場合にはかなり便利です。
まず利用するハードルがとても低い。無料だし、アプリのDLは必要ないし、テンプレートにそって入力すれば簡単に作れる。共有もURLをコピーしてメッセージアプリで送るだけ。編集だって何回もできる。
メモ帳にまとめるより簡単でおすすめです。
まとめ
- ブラウザで簡単作成
- アプリのダウンロードも会員登録も不要
- 無料で使える
- シンプルな操作性とデザイン
- 共有機能付き
簡単な旅のしおりを作りたいならピッタリのサービスです。
しかもデザインもいいし機能も十分となれば使わない手はないです。
他のウェブサービスもチェック!
旅しお以外にも旅のしおりを作成できるサービスがあります。
上記のリンクから確認してみてください。
\旅のしおりについてもっとチェック!/