当サイト「旅のしおりweb」が2017年6月でサイト開設から1年が経過しました。
旅のしおりというメジャーでありながらマイナーなものにスポットを当てたこのサイトが無事1周年を迎えられたことを嬉しく思います。
また、当サイトを見つけてくれた方、読んでくれた方に対しては感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
今回は1周年を記念し、これまでの振り返りと今後の方針などについてまとめたいと思います。
旅のしおりに興味を持った理由とサイトを作った理由
私が旅のしおりに興味を持ったきっかけはある女性との会話でした。
思い出のデートについての話をしていたときのこと。
「ちょっとした遠出のデートのときに、手作りで旅のしおりを作ってもらったのがうれしかったなぁ。」
「最後に感想を書く欄があって、お互い感想書いて見せ合いっ子したんだぁ。」
照れくさそうな、それでいてニコニコと話してくれたこの言葉が旅のしおりに興味を持ったきっかけです。
同じように「デートで使いたい」と思ったのか、「これやったらモテるんじゃ…」と思ったのか、「旅のしおりとか懐かしい!」と思ったのかは忘れましたがとにかく興味を持ちました。
そして、旅のしおりについてブログ記事を書いたところ、思いの外反響がありました。自分が思っている以上に旅のしおりについて興味を持っている人が多いことに気がついたのです。
そこで旅のしおりに特化したサイトを作りたいという思いに発展し「旅のしおりweb」は誕生しました。
サイトヒストリー
当サイトは2015年の6月に開設されました。
開設後1ヶ月間は放置…
その後、思いついたように更新しては放置という流れが続いています。
1周年の区切りにアクセス数を公開したいと思います。(※数字は適当にキリのいい数字にしています)
日付 | 追加記事 | UU | PV | 出来事 |
---|---|---|---|---|
2015.6 | 0 | 10 | 200 | 15 - サイト開設 |
2015.7 | 20 | 30 | 270 | |
2015.8 | 1 | 250 | 300 | |
2015.9 | 0 | 400 | 700 | |
2015.10 | 14 | 500 | 1,100 | 1 - 記事の追加&リニューアル |
2015.11 | 0 | 1,000 | 2,300 | |
2015.12 | 0 | 900 | 2,000 | |
2016.1 | 2 | 1,400 | 3,400 | |
2016.2 | 11 | 2,600 | 5,800 | |
2016.3 | 9 | 4,200 | 8,600 | |
2016.4 | 4 | 5,900 | 13,300 | |
2016.5 | 0 | 7,700 | 17,000 | |
合計 | 61 | 約24,000 | 約55,000 |
UUとは当サイトを見てくれた人の数、PVは読んでくれたページの数を意味します。1人が10ページ読めばUUは1でPVは10ということになります。
この表の第一印象、記事少ない!
もっと皆さんのためになる記事を追加しなければいけないなぁと反省しています。
それに加え、旅のしおりに興味がある人がこんなにいるということに正直驚いています。
よく読まれた記事
当サイトの中でよく読まれた記事を3つ紹介します。
第1位:
おすすめ4選!旅のしおりを作る無料のwebサービスとテンプレートサイト
簡単に旅のしおりを作ることができるウェブサービスとテンプレートを紹介している記事です。
これを読んで、さらに個々のサービスのレビューへ進んで読んでくれている方も多くいます。
最初はどうやって旅のしおりを作ったらいいか迷うもの。簡単に作れるウェブサービスは旅のしおり初心者にとっては助かりますよね。
こちらの記事を参考に
第2位:
旅のしおりに書く内容 - 項目とその選び方のポイント
旅のしおりに書く内容、項目を紹介する記事です。
ここからそれぞれの項目ごとの記事へと進んで読んでくれる方も多いです。
1位同様、最初は何をかけばいいか迷うという理由でアクセスが増えているんだと思います。
こちらの記事を参考に
第3位:
旅のしおりに題名(タイトル)をつけよう - 旅行にワクワク感を
旅のしおりのタイトル、旅行のタイトルについてのアイデアを紹介しています。
当サイトでは書く内容・項目としていくつも紹介していますが、その中でもタイトルについての記事が一番アクセスが多くなっています。
旅のしおりにエンターテイメント性を出す大きなポイントであり、センスや発想力が問われる重要ポイントです。この記事が少しでも参考になってくれていれば…。
こちらの記事を参考に
今後やりたいこと
これからの1年はさらに旅のしおりwebを発展できればいいなと考えています。
できれば旅のしおりがもう少しだけ世間に広まると嬉しいです。
旅のしおりの作り方を一歩踏み込む
一年間をかけ、旅のしおりの作り方についてはある程度記事にできたかと思っています。
ここからは、もう一歩踏み込んで作り方を細かく提案できればと考えています。
例えば当サイトでは製本の方法を紹介していますが、作り方の詳細については説明ができていません。和綴じを紹介はしていますが、和綴じのやり方まではご紹介しきれていません。
こういった一歩先の作り方を紹介していければと考えています。
みんなの旅のしおりを紹介
すでに皆さんが作った旅のしおりを募集しています。
こちらの記事を参考に
現在のところ応募者はいませんが、今後紹介することができればいいなと考えています。
応募の方法をtwitterに限定してるので、応募しづらい状況にはあると思います。今後改善できれば…。
やはり他の人が作ったものを見るとワクワクしますし、自分が作るときの参考にもなります。
これは是非実現したいと思います。
2年目もよろしくお願いします
ということで、今回はサイト開設のきっかけから1年間のアクセス状況、今後の目標について書きました。
1年後に今書いた目標が達成し、皆さんの役に立つようなサイトになれるようにしたいと思います。
最後に改めまして
1年間ありがとございました。
今後とも宜しくお願いします。